商品検索 検索
こんにちは! 名入れができる革小物専門店、NM.elementのなおみんです。 いつもお読みいただき、ありがとうございます! 血液型:B型。 とにかく寒い…かなり寒い…バイク通勤になってから寒さが身にしみます。 大阪でも雪が積もりました(>_<) 春の訪れを今か今かと待ち望んでいる最近のなおみんです。 今日は、最近当店で人気急上昇中の商品をご案内。 「アンティークな二つ折り小銭入れ付きキーケース」です! 左から ライトブラウン・アッシュレッド・スモーキーブルー・アッシュブラウン・クラシックブラック 大きな特徴は、二つ折りで、折りたたむ部分の内側にボタンがあるので、折りたたんだら、パチっと止めるだけの鍵収納スペース! ほとんどのキーケースは三つ折りや、二つ折りでも、ボタンを止める部分が外側にあり、ベルト式で折り畳んだ後、ボタンを合わせて抑えて止めるタイプが多いのではないでしょうか? 当店の商品でいうと ↓三つ折り ↓二つ折り外ボタンタイプ どちらも鍵を収納した後、ボタンを閉めるのに両手を使いますが、 こちらのキーケースは片手でパチン!と閉められる優れもの(^^) ※鍵や小銭の収納量によってうまくいかない場合もあります。ご了承ください! 私は初めて見たときは、 「おぉ!この形は新しいなぁ!!(>▽<)」 とテンション上がりましたが…いかがなものですか? なおみんが時代に取り残されているのでしょうか… 実際、人気急上昇なので、トレンドなのですかね(^^) スリムな見た目とは裏腹に、便利な収納スペースはたくさんあります。 <内側左スペース> 4連キーフックと、その下には、カードポケットがあります。 スマートキーやバイクの鍵など、厚みのある鍵は、ボタンが閉まらなくなるため、取り付けはオススメしませんが、家の鍵、仕事場の鍵など複数の鍵を収納することができます。 下のカードポケットには、社員証や学生証、交通系ICカードなどを収納しておくと、取り出すことなく、タッチできます!シャリ〜ン♪ <キーケース右側> 小銭入れと内側には収納スペースがもう一か所あるので、収納スペースにお札を折りたたんで入れておけば、現金も不足なく持ち歩くことも可能。 レシートや、ちょっとしたメモを入れておいても良いですね(^^) ご注意:プラスチックカードなど硬いものを入れると、小銭入れを広げた際に曲がってしまう可能性があるのでオススメ致しません! 小銭入れに、自転車の鍵やロッカーの鍵を入れているお客様も(^^) もちろん名入れも承ります! マットなレザーに当店の焼きの刻印がベストマッチ! 右下にさりげなく名入れ致します。 先月は、おかげさまでクリスマスシーズンということで、たくさんのご注文をいただきましたが、最近の名入れの文字が、家族全員のイニシャルを入れる方がチラホラ。 コロナの影響で、外出が減り、家族で過ごすことが多くなり、家族の絆が一層強くなっているのでしょうか。 家族愛が半端ないなおみんとしては、嬉しく、ほっこり致しております。 外出できず、人との関わりが少なくなってしまっているからこそ、改めて、自分の周りにいてくれている友人、知人、もちろん家族のありがたみを感じ、 なんでもない日が特別なのだとつくづく痛感しております… 話がなんだか重くなってしまいましたが…こちらのキーケースはスリムで軽めですよ〜♪ カバンに取り付けたイメージがこちら。 カバンサイズは、ノートパソコンがギリギリ入る大きさのA4トートです。 モデルは…言わずもがな、なおみんです笑 店舗スペースでパシャり! 私がこのキーケースを見たときの印象は、 「都会で働くシュッとした女性や男性が持ってそう!」 でした。笑 全くイメージと違う写真でごめんなさい笑 スマートキーが入らない=車が日常で必要の無い生活=市内とかに住んでいる。 という理由もあります。 なおみんが暮らす田舎は車が必需品ですからね〜 市内に住んでいる友人に「車は贅沢品です!」て言われて全力で否定しました笑 お気に入りのキーケースに名入れをして特別なキーケースをお客様の元へ… ライフスタイルによって、持ち歩く鍵の種類も様々、それに合ったキーケースをお届けできるよう、バリエーションを増やせるよう頑張ります! 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 今回紹介した商品はこちら 「アンティークな二つ折り小銭入れ付きキーケース」
2021-01-21 14:21:15
新商品のお知らせ | コメント(0)
初めてのお買い物で不安… この商品のこともっと詳しく知りたい… そんな時はお気軽にお問い合わせください。
営業時間 10:00~17:00 定休日 水曜・日曜・祝日 072-343-1447 お問い合わせフォーム 誠に勝手ながら、新商品や新サービスの開拓等の関係で 営業時間を短くしております。 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。